忍者ブログ
【時計】



【最新コメント】
[07/01 いそ]
[05/11 Ryu(∮流星∮)]
[09/10 -揺光-]
[09/02 美宗]
[08/31 ∮流星∮]
【フルみっく伝染歌プレーヤー】



【ブログ内検索】
【ブログペット 眞緒】


【Copyright】

飛天onlineバナー

©2003-2008
SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC.
All Rights Reserved. Published by
Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

このブログに使われているスクリーンショット
及びゲーム画像は全てSOFT STAR社、また
ガマニア社に著作権があるため、許可なく
配布・再配布する事を禁じます。

ブログ内の文章、管理人【九龍】が製作した 写真・絵などについては無断転載、コピー等 管理人の許可無き全ての行為を禁じます。
【バナー】

【九龍稟区】バナー <相互リンク募集中です>
                
くーの飛天onlineプレイ日記ブログ
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [31]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医者のステ・スキル反省会w



もう余計なことは言わないw↓



医者の特徴を一言で・・・難しいなぁ;

医者むずかしす(*´;ェ;`*)

勘弁してください。。。orz

いやほんと医者はいろんな意味で難しいのよ;
ソロ医者/旅団医者で、取るべき/取らないべきスキル違うし。
レベル上げも辛いから扇取るか杖取るかとか。
医者メインにするなら一度リステ必要?って話とか。。。

とにかく33にして活霊術を取るまでに絞って話します。


医者の特徴(というか欠点?w)としては以下の2点。
①防御力が低い上に敏捷型にもできないのでダメージを食らいやすい
②有効な攻撃手段がほとんどない

レベ上げもスキルの取り方も難しいのに、上に行くには誰もが
やらなければいけないという、、、
このゲームの厳しいとこのひとつですorz

16になる前まではステは全て力量に振って少しでも殴れるように。
再配分で全て精神に振ってから16に。スキルは法力3、回復3、
経絡2。
それ以降は少なくとも傭兵やって鎧・盾装備取ってからでないと、
あまりの死にやすさにゲーム自体挫折しかねないので注意w

鎧盾で欠点①は多少良くなっても、攻撃力がない(欠点②)ままでは
その後のレベ上げも大変です。いつも旅団狩りに入れるならいいかも
ですが、そう都合よくいかないのが実際のとこ。

ソロでレベ上げする必要がどこかで出てきます。そこで、扇装備or
杖装備を取って扇舞or五行か符術で攻撃するのが逆に近道。


×−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−×

ここで少し、医者33にするのに扇がいいか杖がいいかというお話。

医者で扇持ったことがないので比較して言うことはできないのですが、
個人的には杖のほうがいいと思います。理由は以下の3点。


①扇は多くの敵を巻き込んで攻撃するので、いかに鎧盾があっても
ダメージを受ける量が多い。
敏捷型でもないので回避は期待できないし。

その点、杖なら足止めや逃げ撃ちで自分より少しレベルが上の
経験値のおいしい敵を1対1で倒していける上、死ぬリスクが少ない
のでレベ上げしやすい。


②扇は燃費が悪いのでMP補給手段が必要。
(やり方にもよるし杖もそうだけど)

杖を先に取らない=清明ではなく阿吽でMP回復する、ということなので
扇を選択すると同時平行で(もしくは先に?)盗賊もやらなければ
いけないということに。結局時間がかかる。

活霊はできるだけ早く取って、踊りや盗賊を上げるときにも
(23からだけど)使えたほうが全体的に見ても早い。


③傭兵の後にやる職として、踊り・盗賊といった敏捷系だと
「敵に攻撃させるがまま」というプレイスタイルが固まってしまう。
陰陽をやることで敵との間合いの取り方や「食らわずに倒す」戦い方が
身に付くし、防御力の低い医者でそれが役立つ(かも。)


以上はおいら個人の意見なので、参考にしていただいた上で好きなほうを
やってくださいb



(2008.2/15追記)

活霊1までの理想的なルートに関して、考え方が変わったので追記。

医者16(回復3、経絡2ゲット)

盗賊20(阿吽3、見切り3ゲット)

踊り子30(扇子装備・扇子修練4ゲット)

傭兵30(鎧盾装備ゲット)

医者33

上記の①は見切りで、②は阿吽で補ってとりあえず早く扇を持てる
ようにしたほうがやっぱり早いですね。。。
杖ルートは根気強い人しか向かないかもです;

×−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−×



そろそろ自分のステぶりの反省を。。。うわ、目も当てられないw

医者はもちろん精神特化にすべきなのですが、あまりの殴りの弱さに
根負けして力量に随分振ってしまった模様;
負けるなよ過去の自分・・・orz

医者の初期ステータス↓
力量  6
体力  8
精神 17
敏捷 13
器用  7
耐質  7

理想のステータス・・・は正直わからないです(*´;ェ;`*)
ソロ医者か旅団医者か、とか扇使うか杖使うかでも違ってくるし、
完全に全てのポイントを精神に振るのか、少し体力や耐質に振って
死ににくくするのかはそれぞれの好みやプレイスタイルで
違ってくると思うし。

まぁ自分の場合こうなってれば良かった、というのはこんな感じ;↓
(杖で五行or符術で戦うので器用はいらない。少し死ににくくしたい)

力量  6
体力 12
精神 70
敏捷 13
器用  7
耐質 10

間違っても力量に振っちゃダメですよ。。。orz

レベあがってきたらまた医者上げるときが来るからね;
活霊も2以上があるんだよw
みんなは負けないでがんばるんだよ(*´;ェ;`*)


次はスキルの反省。

医療1ページ目↓



医療2ページ目↓



食補1ページ目↓



食補2ページ目↓



医者の心得↓




必要スキルについて。
経絡・回復を最大限上げるのは当然として、旅団医者なら少なくとも
延年・日月・天癒はあったほうがいいですね。
まぁ医者なら回復手段は多ければ多いほどいいので(スキル少ないと
リキャスト中に手を打てない)
薬湯・大薬湯・献血針もあったほうがいいです。

いらなかったのは・・・
・法力注入(3で止めときゃよかった)
 →旅団医者に特化するなら0でいい
起死回生(1でよかった)
 →2にしたのは経験値回復率のため。
・経脈強化(1で止めときゃよかった)
 →あったほうがいいけど後回しでいい
・易筋換骨
 →(上に同じ)
・怯命湯(0でよかった)
 →ほとんど使わなかったorz

今後必要なのは・・・
・回復、経絡、活霊のもっと上
・大薬湯
・医具装備(できれば)

うーん; リステかなぁ。。。orz
メインにする気はないけど、今後のことを考えるとレベ上げなきゃ
だもんなぁ。

結論、医者はむずかしいっす(*´;ェ;`*)
以上(★`・ω・)ゞ

×--------------------------------×
(2008.1/10追記)

33以降はソロで医者のレベ上げをする場面というのは、ほとんど
なくなってくるということが分かりました。
(プレイスタイルにより人それぞれだと思うけど)

ということで、旅団医者仕様に特化することをお奨めします。
法力注入・献血針は取らないほうがいいです。
(あくまで旅団医者に特化するなら、ですよ?)

×--------------------------------×





おまけ:今回の記事の作業用BGM紹介

なんか自分がいかにニコ厨かってのを晒すだけの場になってきつつ
ある気がするけど、、、まぁいいかw

初音ミクのオリ物で気に入ってるやつ。
EGO-RAPPIN'や小島麻由美が好きなおいらにはビビっときましたb
まぁ声はミクでなくてもいいわけなんだけどね。。。


元ネタ、、、というか初音ミクてよく聞くけど何ぞ、という方は
こちらをどぞ。(これも本家ではないけど。。。)


ボーカロイドだって辛いんだ(*´;ェ;`*) (↑一個目と同作者)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ふらっと見てみました

おせっかいかもしれませんが天ガラ医者をする場合は
元気満点1があると50前後の場合楽になります

私の医者場合、単体回復は少し削って範囲に回しております
NO NAME 2008/03/05(Wed)22:31:22 編集
無題
書き込みありがとうございます(人´∀`*)

おっしゃる通り、元気満点1が
あると、瀕死状態を救うことが
できるので、死なせない率(?w)が
上がりますよねb

おいらも薬湯を5で止めて
元気満点取ってます。


これからも「ここはこうした方が良い」
「ここ間違ってるんじゃない?」という
内容があれば、ぜひぜひ書き込み
してください(人´∀`*)
【九龍】 URL 2008/03/09(Sun)18:31:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
【アクセスカウンター】
04月 << 05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 06月
  All Articles & Blogdesign by 【九龍】 /Powered by [PR]
/ 忍者ブログ / WEB制作のTKD