【時計】
【最近の記事】
【最新コメント】
【フルみっく伝染歌プレーヤー】
【ブログ内検索】
【ブログペット 眞緒】
くーの飛天onlineプレイ日記ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回から『旅団狩り』に参加する際の、必要なスキルや
具体的な動き方などを各役割ごとに書いていきます∩(`・ω・´)
ということで今回は「釣り&壁」編です。
続きへどぞー(人´∀`*)↓
具体的な動き方などを各役割ごとに書いていきます∩(`・ω・´)
ということで今回は「釣り&壁」編です。
続きへどぞー(人´∀`*)↓
まず、「釣り&壁」役として『旅団狩り』に参加する際に
必要なスキルを書いておきます。
☆「釣り&壁」役に必要なスキル☆
・嘲笑1以上 (できるだけ高いほうがいい)
・挑発3
・鎧装備
・盾装備
(あったほうがいいスキル)
・銅筋鉄骨1以上
・陣4種
・槍矛装備 (傭兵以外の職で陣をする場合)
・範囲攻撃スキル(扇がいい)
・MP回復スキル(活霊など)
よって、嘲笑・陣を取得した上で、サブ天賦に医療・扇舞・扇装備を
つけた傭兵が「釣り&壁」に最も向いていると考えられます。
(敵にもよるけど。。。)
今回は↑な傭兵で『旅団狩り』に参加する、という設定で話をして
みます(*=ω=)b
(※釣り&壁は鎧の耐久がすぐ減るので、新品もしくはほぼ新品の
鎧で参加するかスペアの鎧を1セット用意していくといいです。)
☆実際の狩りでの動き方☆
①支援をかけてもらう
↓
②陣をかける
↓
③送り支援をかけてもらい出発
↓
④釣り
↓
⑤種ポイントに戻る
↓
⑥嘲笑をかける
↓
⑦種がかかるのを待つ
↓
⑧群れから離脱
↓
⑨陣をかけなおす
↓
⑩嘲笑をかけなおす
↓
⑪攻撃に参加
↓
⑫嘲笑をかけなおす
↓ (殲滅するまで嘲笑→攻撃→嘲笑→・・・の繰り返し)
⑬殲滅
と、こんな感じです。
①から順に具体的に説明していきます(*=ω=)b
①支援をかけてもらう
釣りに出発するのに最低限必要な支援は経絡・延年・回音の3つ
です。最初はもちろん他もすべてかけてもらうのですが、2周目
以降は他の支援であれば切れかけていても釣りに出かけて構いま
せん。(敵にもよりますが)
しかしこの3つのいずれかが残り効果時間2分を切っていたら
自己申告してかけ直してもらったほうがいいでしょう。
②陣をかける
攻撃陣は基本的に鶴翼陣です。
(種火の法術攻撃力を上げるのが一番効果的)
火力がほとんど扇や弓などの物理攻撃職ばかりという場合は
鋒矢陣にしましょう。
防御陣は基本的に方円陣です。(通常攻撃が物理系の敵の場合)
法術攻撃タイプの敵(黄レイバや天ガラ)のときは魚鱗陣です。
陣をかけるときには槍矛を装備しなければいけないため、
扇&盾との持ち替えがスムーズにできるように、ホットキーに
武器を登録しておきましょう。
(アイテム画面から武器をドラッグしてホットキーのコマの上に
ドロップする)
③送り支援をかけてもらい出発
送り支援(速の輪舞曲・神行符)は必ず要るものではなく
「掛けたほうが早く釣れる」だけのことなので、掛けてもらえる
まで長い間待ったり、毎回「掛けてください」と催促したり
しなくてもいいです。(その間に釣ってきたほうが早い)
楽師が毎回速をかけてくれる人だったら、速を合図に釣りに
出発しましょう。
④釣り
まず一番重要なのは釣る敵の数です。
旅団の持つ殲滅能力以上の数の敵を引き連れてきてしまったら、
最悪全員死亡という結果につながります。最初は少なめから
始めて少しづつ数を増やしていき、無理なく殲滅できるぐらいの
数を把握することが重要です。
次に重要なのは釣りに出てから戻るまでの早さです。
釣り→殲滅のサイクルが早ければ早いほどその『旅団狩り』の
効率は上がります。悠長にやっていると他の旅団メンバーを無駄に
待たせることにもなるので、嘲笑・挑発・攻守の扇・引霊扇・吸精扇
などのスキルを駆使して出来るだけ早く釣って戻るように
心がけましょう。
(釣る数や範囲にもよりますが、だいたい1分〜1分半が目安
だと思います)
釣りにくい1匹のために時間をかけるより、他の釣りやすい
2・3匹に向かいましょう。また、移動が早すぎて釣った敵が
立ち止まってしまったときも、戻らずに前進しましょう。
1・2匹のために戻るより前方の敵3・4匹を釣ったほうが早い
ことが多いです。
※嘲笑・挑発のヘイト上昇値は掛けるたびに加算されていくので、
釣り中にも出来るだけ嘲笑・挑発を掛けておきましょう。戻って
から敵が火力に攻撃された時タゲを移す可能性が下がります。
※嘲笑は戻ってからすぐ使えなければいけないので、釣り終盤では
使わないこと。リキャストが終わっていない状態で戻ると、
打たれ弱い精神系の火力に敵が群がったとき、引き付け直すことが
できず死なせてしまう危険があります。
必ず再発動できる状態にしてから戻りましょう。
⑤種ポイントに戻る
一回目に種をかける役の種火が、種ポイントに立って待っている
はずなので、その人に重なるようにして立ち止まります。
⑥嘲笑をかける
遅れてついてきた敵が嘲笑の範囲に入るまで少し待ち、嘲笑を
かけます。しかしあまり遅いと他のメンバーに敵が群がる可能性が
あるので、基本的には戻ったらほとんど間をおかずに嘲笑をかけた
ほうが無難でしょう。
⑦種がかかるのを待つ
嘲笑をかけると、自分の周りに敵がひとかたまりに群がります。
その状態で種がかかると、敵がコンパクトにまとまった状態で
足止めできます。
そうなると、火力の範囲攻撃が一番奥の敵にまで当たる、敵の
攻撃が届く範囲を狭く抑えられる、といった利点があります。
種がかかる前に動いてしまうと、敵もつられて動くのでバラバラに
広がった状態で種がかかることになります。
そうなると、火力の範囲攻撃が届かない敵がいたり敵の攻撃が
届く範囲が広いために火力の位置取りが難しくなったりします。
非常にダメージを食らうところですが、ここを耐えるのが壁役の
一番の仕事なので医者が回復してくれるのを信じて、種がかかる時
の緑の葉っぱのエフェクトが見えるまでは動かずに待ちましょう。
⑧群れから離脱
種がかかったのを確認したら、敵の攻撃が届かない場所まで離脱
します。いつまでも群れの中にいたらダメージを食らい続けて
医者の手を煩わせることになります。ここで壁がダメージを受け
なくて済むようになるのが種の利点です。きっちり逃げましょう。
でも、あんまり遠いと戻るのに時間がかかるので、そのあたりの
間合いは経験を通して覚えてくださいb
⑨陣をかけなおす
武器を槍矛に持ち替えて陣をかけなおします。出発前の陣は主に
釣り自らの防御強化のためですが、ここでは火力の攻撃強化と
全員の防御強化のために改めて陣をかけます。
⑩嘲笑をかけなおす
陣をかけなおしている間にたいてい嘲笑のリキャストが終わって
いるので嘲笑をかけなおします。
壁の最も重要な仕事は嘲笑をかけ続けることです。
前述したように、嘲笑のヘイト上昇値は加算される性質のもの
なので何度もかければかけるほど他のメンバーのほうへ敵の攻撃
の矛先が行く可能性が減らせます。
火力の「強力な攻撃を当て、大きなダメージを与える」という行動も
敵のヘイトをかなり上昇させるので、一回嘲笑をかけたぐらいでは、
その後大きなダメージを与えた火力のほうに敵のタゲはすぐ移って
しまいます。
壁役は嘲笑のリキャストが終わり次第、連続で笑うのが仕事です。
攻撃は後回しで構いません。とにかく出来るだけ多く嘲笑を
かけましょう。
⑪攻撃に参加する
↓
⑫嘲笑をかけなおす
(殲滅するまで嘲笑→攻撃→嘲笑→・・・の繰り返し)
ここまでくれば説明は不要だと思います。
ひとつ注意をするならば、残りあと1、2匹というところになった
ときに嘲笑を使うと、たまに周りに新しく沸いた敵を引き寄せて
しまい、また処理しなければいけない敵が増えるということがある
ので、残り少なくなったら挑発を使いましょう。
⑬殲滅
↓
①支援をかけてもらう
支援のかけなおしの際、特に楽師のスキルは範囲が広いため、
待機ポイントの近くをうろついている敵が絡んでくることが
あります。この際も挑発/嘲笑を使って自分に引き付けましょう。
その上で、かけなおしにまだ時間がかかる状況であればみんなで
瞬殺します。
しかしかけなおしがほとんど終わっている状態であれば、無理に
殺さずにそのまま釣りに引き連れていきましょう。
「釣り&壁(&陣)」編は一応これで終わりです。
書き漏らしていたことがあったり、また新しく得た知識などが
あればその都度追記していくのでよろしくです(*=ω=)b
おまけ:今回の記事のBGM紹介
チーターマンのくせにどこまでカッコよくなるんだと。
PR
この記事にコメントする